エイムワン エイムワン

BLOG

ハイドラリキッドBに美容効果があるって本当?効果はある?

ハイドラシャイン ブログ

《ハイドラリキッドBの美容成分を徹底解説!》

 

大人気施術のハイドラクレンジング施術✨

吸引と同時に溶剤が出ることで、流行りの水光肌✨を目指せると話題の施術です!

 

この、吸引と同時に出るという溶剤…果たしてどのようなものなのか、気になりませんか?

こちらの記事ではハイドラ溶剤について詳しく解説させていただきます!

 

《ハイドラ溶剤》

 

株式会社エイムワンが販売しているハイドラ溶剤はA・B・Cの3種類ございます。

この内、ハイドラクレンジングに関わる溶剤がA・B、保湿に関わるのがC剤になります。

 

本日は【ハイドラリキッドB剤】の美容成分について、紹介させていただきます!

 

まずはハイドラリキッドBの全成分はこちらです。

《水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、グリチルリチン酸2K、ナイアシンアミド、リンゴ酸、酒石酸、サリチル酸、アルニカ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ハマメリス葉エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、ブドウ葉エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フェノキシエタノール》

この内、水・BG・グリセリンは基材となり、フェノキシエタノールはパラベンより低刺激の防腐剤として配合されています。

その他 順にどういった美容成分なのかご紹介いたします♪

 

ペンチレングリコール▶大きく分けると、抗菌・保湿成分です。細菌の繁殖を抑え、製品の品質を安定させます。ハイドラリキッドA剤は、パラベンフリーのため、パラベンの代わりに配合されています。保湿効果としては、水分を引き寄せ、肌の潤いをキープさせる力があります。その他に配合されている美容成分の浸透を助ける働きもある、低刺激の成分です。

 

グリチルリチン酸2K▶甘草(カンゾウ)という植物由来の有効成分で、特に抗炎症作用に優れています。皮膚科処方の薬にも配合される成分で、ニキビや肌荒れを防ぎ、赤みを軽減するため、敏感肌の方のハイドラによる吸引施術も安心です。

 

ナイアシンアミド▶ビタミンB3の一種です。皮脂分泌を抑え、脂性肌やニキビの改善に効果的です。また美白効果もありますが、メラニンの生成を抑制するだけではなく、すでにできた色素沈着を薄くする作用もあります。

 

リンゴ酸▶フルーツ酸(AHA)の一種で、角質ケアや美白、保湿に優れた成分です。老化角質を優しく取り除き、肌のターンオーバーを促進し、くすみ・ごわつきを改善します。また、メラニンの排出を助け、透明感のある肌に導きます。

 

酒石酸▶フルーツ酸(AHA)の一種で、ワインやぶどうにも含まれる天然の有機酸です。古い角質を優しく取り除き、くすみやザラつきを改善します。また、肌の酸化を防ぎ、エイジングケアにも貢献します。

 

サリチル酸▶BHAの一種で、主にニキビケア・毛穴ケアに効果的な成分です。毛穴の奥まで浸透して皮脂を溶かし、汚れを取り除くためオイリー肌・ニキビ肌・毛穴の黒ずみの気になる方に特におすすめです。皮脂分泌を抑え、テカリを防ぐなど皮脂コントロール作用もあります。

 

アルニカ花エキス▶アルニカという植物の花から抽出されるエキスで、特に抗炎症作用や鎮静作用が強い成分です。アルニカはヨーロッパを中心に広く分布しており、伝統的に薬草として使用されてきています。鎮静効果でハイドラでの吸引施術後の赤みを落ち着かせ、抗菌作用でニキビや肌荒れの防止まで働きます。

 

セイヨウキズタ葉/茎エキス▶セイヨウキズタの葉や茎から抽出される植物性エキスで、古くからヨーロッパの伝統医療で用いられています。脂性肌のテカリを抑え、バランスを整える作用がある他、肌の炎症を鎮め赤みやニキビの悪化を防ぐなど、脂性肌の方のケアに適しています。

 

ハマメリス葉エキス▶ハマメリスの葉から抽出される植物エキスで、収れん(毛穴の引き締め)作用や抗炎症作用、鎮静作用など特に毛穴の引き締めやニキビケアに優れた作用を発揮します。その他、ポリフェノールも豊富なため、抗酸化作用も高くエイジングケアにも期待できます。

 

セイヨウトチノキ種子エキス▶セイヨウトチノキの種子から抽出される植物エキスで、肌の炎症を抑え、赤みやニキビの悪化を防ぐのと同時に、毛穴の開きを引き締めるハイドラ施術との相性ばっちりな成分ですが、それだけではなく、血管やリンパの流れをスムーズにし、むくみを軽減したり、くすみを改善し肌をトーンアップさせたりとの嬉しい美容効果もあります。

 

ブドウ葉エキス▶ぶどうの葉から抽出される植物エキスです。皮脂のバランスを整え、テカリを防ぎ、毛穴を引き締め、赤みや炎症を抑えるニキビ肌に適した成分です。その他、特にエイジングケアやむくみケアとしても働きます。

 

セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス▶セイヨウオトギリソウの花・葉・茎から抽出される植物エキスで、古くからハーブ療法に用いられ、セントジョンズワートとしても知られます。アクネ菌の増殖を抑え、ニキビの発生を防ぎます。

 

いかがでしたでしょうか?

 

ハイドラリキッドB剤は、メインは皮脂汚れや脂性肌の方向けの溶剤ですが、BHAだけではなくAHAを少し配合していることで、皮脂汚れの除去力をよりUPしているんです!

しっかりと除去した後は、毛穴を引き締める成分も贅沢配合♪

美白成分もたっぷり配合されているので、汚れ除去だけでない透明感が出てくるんです(*^^*)

しかも全て敏感肌の方でも安心してお使いいただける低刺激の仕様になっています。

ただスチームの水蒸気と吸引機器や、精製水による水流で行うハイドラ施術とは結果効果が違うのは、ハイドラリキッドにも秘密があったのです…✨

 

是非一度お試しくださいませ!

 

それでは本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

CONTACT

商品に関する事や、当店に対するご意見ご感想、
お問い合わせなど、お気軽にお尋ねください。

お問い合わせ

お問い合わせ