美容と健康のために筋トレをしよう!
カテゴリー:ブログ
2023年5月11日
皆さんは筋トレをしていますか?
昨今のフィットネスブームにより、男性だけでなく女性にとっても
筋トレが一般的になってきています。
SNSやTVなどでも筋トレの特集をやっていたり、筋トレ系YouTuberも活躍されています。
筋トレは筋肉を大きくするだけでなく、「美肌」効果もございます!
・なぜ美肌効果があるのか
「筋トレ」と「美容」の関係性には「成長ホルモン」が重要なカギになります。
筋トレを行うことで、若返りホルモンと言われている「成長ホルモン」の分泌が、非常に高くなるのです。
「成長ホルモン」というと、子どもの身長や成長に関わるものというイメージがあるかもしれませんが、実
は、肌のターンオーバーを促し、肌ダメージを修復してくれる「再生ホルモン」でもあるのです。
成長ホルモンは大人になってからも、非常に重要な役割を担っているのです。
・成長ホルモンの役割
■脂肪の分解
■筋力増強
■体の疲れを回復させる
■意欲・活力を向上させる
■気持ちを安定させる
■体の免疫力をアップさせ病気の予防
健康になるには必要不可欠な役割です!!!
・歳を取ると成長ホルモンが減少する
思春期前の値を100%とすると成長ホルモンの分泌量は、
思春期後期で多くなり、200%と2倍くらいになります。
その後はどんどん少なくなり、30、40歳台では50%、60歳では30%くらいになります。
・成長ホルモンは筋トレで増やすことができる!
筋トレをすることで成長ホルモンが増えることができます!
皆さん!筋トレするしかないですね!!
また筋トレだけでなく「食事」や「睡眠」も大事になります!
・美容効果の高い食事
是非意識していただきたいのは「水」と「たんぱく質」です!
『水』
水はコーヒー・お茶・清涼飲料水などは含まず最低でも、1日1.5ℓを目安に水を飲みましょう
人間は普段の生活で尿から1500ml、皮膚の蒸発から500ml、呼気から400ml、糞便から100ml、1日あたり
合計2.5ℓの水分が体内から排出されます。
食事から900ml、酸化水という栄養素を代謝する時に発生する水分300ml、残りを補うためには水を1300ml
摂取する必要があります。
肌の乾燥が気になるという方は、体内の水分不足が考えれらますので、こまめに水分補給を行いましょう。
『たんぱく質』
人間の体はほとんどがたんぱく質からできています!
食事でタンパク質が十分に摂れていないと、皮膚や爪や髪に栄養が行き渡りにくくなってしまい、艶のある
肌や髪、爪を手に入れることが難しくなってしまいます。
特に美容の観点で気にさるのは、肌の状態ではないでしょうか?
肌は「コラーゲン」「エラスチン」「ヒアルロン酸」が大事な役割を担います。
ヒアルロン酸は肌の潤いを、コラーゲンとエラスチンは肌の弾力性を担っているのです。
筋トレを行い、タンパク質をしっかり摂ることで、ターンオーバー(新陳代謝)が促されることによって、肌の細胞の入れ替わりが早まり、美肌を手に入れることが可能になります。
・質の高い睡眠を目指そう
睡眠時間は7~8時間が理想です!
睡眠不足が続くと成長ホルモンの分泌が悪くなってしまい、体の回復が不十分で、肌にも悪影響が出てしま
うので注意が必要です。
逆に寝すぎも良くありません!
質を上げるためには
■夕食は就寝3時間前、入浴は就寝2時間前までに
■眠る前のスマホ操作、アルコール・カフェインの摂取を控える
■眠る前に軽くストレッチをする
■アロマオイルを使う
■寝つきをよくする音楽を聴く
睡眠不足が続いている方や、不眠の症状がある方は是非お試し下さい。
・最後に
仕事が忙しくて筋トレをする時間がない、何をしたら良いかわからないというかたは
寝ながらできる筋トレマシンがあります!
美容サロンや整骨院様に大変人気のあるマシンです!
お近くにあった場合は是非お試してみて下さい!
また、自宅でできる筋トレ動画を紹介します!
かなりキツイですがかなり効きますwww
次回のブログもお楽しみに!!